フィリピン滞在時の清掃、飲料、水道水、トイレ、ティッシュ、害虫などの衛生面について


気になる衛生面 トイレや水回りなど気になることが沢山!さらに高温多湿の環境を好むアイツに遭遇しないためには?

衛生的な思い出作りのための4箇条 飲料→水道水は飲まない、トイレ→済ませてから外出、紙類→ティッシュを多めに持参、害虫→高層階であれば安心

まるで日本のホテルのような滞在先も! 清掃が行き届いている宿泊先

ホテルのベッド

フィリピンをはじめとする東南アジアへの滞在で、気になるポイントの一つが衛生面です。水道水を飲むことができませんが、滞在先の寮やコンドミニアムに関しては清掃が行き届いているところが多く、快適に過ごすことができます。大型のショッピングモールや新しいレストランも衛生面では問題がなく日本とあまり変わらない水準でしょう。ただし、水圧が日本よりも弱く、さらにトイレの排水管が細いため詰まってしまうことも珍しくありません。

フィリピンに限らず東南アジアの多くの国では、トイレットペーパーを流さずに便器の横のゴミ箱に捨てる習慣があります。その習慣に抵抗がある場合はトイレットペーパーを少しずつ流すようにしましょう。


トイレを済ませてから外出

また、滞在先のトイレに不便を感じることはなくても、歴史のある観光地や街中の公衆トイレでは、便器の便座がなかったり、トイレットペーパーが置いていなかったり、バケツに汲んだ水が便器の隣にあったり、様々なカルチャーショックを味わうシチュエーションに遭遇することもあります。外出前には、まず滞在先でトイレを済ませておくことも快適に過ごすためのポイントかもしれません。

フィリピンのティシュは高額

また、フィリピンではトイレットペーパーやティッシュペーパーなどの紙類が高額なため、基本的には滞在先の寮やコンドミニアムに備え付けられていません。現地で購入することもできますが、スーツケースに空きがあったら可能な限り持参することをオススメします。

高温多湿の気候ゆえに害虫の多さは?

殺虫剤のイメージ

南国のフィリピンでは、蚊や蟻、ゴキブリや蛾など日本では主に活動時期を夏とする害虫が年間を通じて多いという懸念点があります。しかし、害虫駆除が頻繁に行われているため、エリアによっては日本で生活している時よりも害虫を見かけないこともあります。また、学校や滞在先などが高層階にあればあるほど、害虫との遭遇率はぐっと下がります。

殺虫剤や駆除剤、虫よけスプレーなどは現地で購入することも可能で種類も豊富です。また、日本から持参したものを到着した当日に使用するだけでも、当面の間は害虫の被害に遭わなくなります。それでも、害虫が出てくる時は語学スクールのスタッフに相談してみましょう。業務用の害虫駆除剤などで早めに対応してくれる学校もあります。


    STEP1 今注目のフィリピン留学とは

  • フィリピン留学の魅力
  • 欧米の1/3の安さで学べる
  • 安心のマンツーマン授業
  • フィリピン人の美しい英語
  • 二ヵ国留学で人気
  • 急成長するアジアを体感

    STEP2 フィリピン留学、興味はあるけどちょっと不安!

  • フィリピンの治安事情
  • 気になる衛生面
  • 留学にいくら必要?
  • 滞在中の衣・食・住
  • 不安解消 Q&A
  • フィリピン基本情報

    STEP3 留学中の生活を具体的にイメージしたい

  • 留学中の1日の過ごし方
  • 起業家志望者の体験記
  • 働く女性の体験記
  • 現役大学生の体験記
  • 世界一周準備者の体験記
  • ワーホリ経験者の体験記

    STEP4 自分に合った学校を探す

  • 目的に合った学校を選ぶ
  • 選んではいけない学校
  • お勧め学校/ビジネス英語編
  • お勧め学校/TOEIC対策編
  • お勧め学校/英語初心者編
  • お勧め学校総合ランキング

    STEP5 出発までの準備

  • 申込み手続きの流れ
  • 渡航の準備
  • 留学前チェックリスト

    STEP6 出発から帰国まで

  • 留学を充実させるコツ
  • フィリピン人気スポット
  • トラブルが起きたら
  • 帰国後のキャリアアップ