「賑やか」を英語で言うと、どのように表現できるのでしょうか?
「賑やか」と一言で言っても、その対象が人か場所かによって使う英単語が変わってきます。まずは「賑やかな人」というように、人を対象とした場合から見ていきましょう。
人を対象に「賑やかな」という時には、”lively”を使うことができます。例えば、
「賑やかな人」→”lively person”
「彼女はとても賑やかな人だね。」→”She is very lively.”
また、直接「人」を対象しない場合でも、「人の行動」に対しても”lively”を使うことができます。例えば、誰かが賑やかに笑っている時に、
“I can hear someone’s lively laughing.”
誰かの賑やかな笑い声が聞こえてくるね。
“What a lively voice from here!”
「この部屋からとても賑やかな声が聞こえてくるよ。」
ということができます。
「場所」を対象として「賑やか」を表現する時には、”lively”ではなく、”busy”や”crowded”を使うことができます。例えば、お祭りなどで駅周辺がにぎやかな時に、
“It is so busy around the station today.” もしくは、”It is very crowded around the station today.” ということができます。
“busy”は何かと混雑したり人がひっきりなしに出入りして忙しい場所のことを指します。そして、”crowded”は、「人込み」のことを指します。
電車の中が混雑している場合には、”busy”よりも、”crowded”が適切でしょう。