
“Company” と聞くと、どのような意味を思い浮かべますか?
“Company” は、カンパニー = 会社 と訳すこともできるのですが、ちょっと違う使い方をすることで、「仲間」といった意味になることもあります。どのようになるのか、まずは例文を見てみましょう。
Good morning, how was your holiday?
「おはようございます!休暇はどうでしたか?」
My family was visiting us for the Christmas week, and we had a great holidays.
「クリスマスには親せきが遊びにきてくれたので、とても良い休暇を過ごすことができました。」
That’s sounds fun! It is always nice to have a company.
「それは楽しそうね!誰かと一緒に過ごすっていうのはいいことよね。」
“company” は、「仲間」をはじめ、誰か一緒に過ごす相手のことを”Company”として使います。
また、例文の中に出てきた”family”は、「家族」という意味ですが、家族というと、一緒に住んでいる家族だけでなく、英語では親戚も同じく”family”と言うのです。