リーディングはネイティブがおすすめする勉強法
「スピーキング力を伸ばすためには何が効果的ですか?」
こんな質問をネイティブに投げかけてみたことがあります。その時に返ってきた答えは「とにかく英語を読むこと」でした。文法などはあまり気にせず、とにかく「読む」、そして「聞く」ことが、スピーキング力も伸びることに繋がるそうです。
母国語を学ぶ時の原理
私たちが母国語を話す時、正しい文法を意識して、正しく話すように意識しているか?を考えてみましょう。
母国語を話す時、ほとんどの場合は文法などを気にすることなく話していると思います。私たちが母国語である日本語=国語を学ぶ時には、既に生まれてからしばらくの間、日本語をひたすら聞いています。
言語として聞いていると言うよりは、「音」として聞いているような側面もあります。
また、聞いた音と実際のシチュエーションの一致も確認しているので、コミュニケーションの手段として、最適な言葉をチョイスすることができます。同時に、聞いたものを口に出した時点で、母国語のスピーキングが始まります。
小学生の時、国語の授業で、ひたすら音読を繰り返したことを覚えている方も多いのではないでしょうか。
授業中の音読だけではなく、宿題にも音読はありました。音読をすることで、表現方法や発音、イントネーションなど、様々なことを学びます。語彙力の多くは、この音読が起因になっていると言っても大袈裟ではないでしょう。
日本語でも、たくさんの本を読む人は、言葉の表現力が豊かです。
英語でも同じように、洋書を読むことで語彙力を養い、表現力を広げていくことができます。いわゆる「暗記」をしなくても、読んで理解したものは「言語」として蓄積され、口から出てくるようになります。
洋書を読むだけでスピーキング力は上がる?
洋書を読むことでスピーキング力が上がることは間違いないでしょうが、だからと言って、ただ読んでいるだけでスピーキング力を向上させることは難しいでしょう。
スピーキング力を伸ばすためには、input と output のバランスが大切です。
input では語彙や表現力などの情報を得て、理解します。そして、outputでは学んだものを実際に使っていきます。
洋書を読む他に、英語でのスピーチを聞いたり、ニュースや洋画を観ることで知識を増やしていくことができます。読む、聞くを繰り返して、学んだ知識を使うために英語を話したり、書いたりすることで、スピーキング力だけではなく、全体的な英語力を伸ばしていくことができます。
洋書の選び方
洋書を読むことには数多くのメリットがありますが、選んだ本が自分のレベルに合っていなければ意味がありません。適切なレベルの洋書を選ぶためには、まずは適当に数ページを黙読してみましょう。
分からない単語が1ページに10個以上あるなど、分からない単語だらけになってしまうと、辞書を引くことが億劫になってしまい、ストーリーを楽しむことができません。
子供向けの本やティーン向けに書かれた本を選ぶと、日常英会話で使われている単語が多いため、比較的読みやすいでしょう。
日本の漫画などの英語版を入手して、読み比べても表現方法などが分かるので、おすすめです。