覚えておこう 2015/08/24 <ここが違う!>英語と日本語の違い そもそも、英語と日本語は、文法や表現方法など、異なることが多く、英語と日本語は共通している部分がほとんどない言語です。そんなことから、日本語と英語の翻訳をしてみると、表現方法や訳し方に悩むことも多々あります。 まず最初に、英語では必ず「主語」があり、"I am" "I like" など、自分の…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/07/28 現地のドロップインツアーに参加したい! 海外旅行でホテルに行くと、宿泊先のホテルやホステルなどで、現地のイベントなどを紹介していることがあります。時間に余裕がある時には、そういった現地のイベントに参加してみるのも旅行中の貴重な経験となるでしょう。しかし、イベントには参加したいけれど、どんな風にいったら良いのかわからない、ということも少なく…… 続きを読む
覚えておこう 2015/07/22 海外で怪我をした時の対処法 どんなに気を付けていても、海外旅行中に怪我をしてしまうこともあるでしょう。そんな万が一の時に慌てないためにも、旅行の前には必ず海外旅行保険に加入しておくようにしましょう。海外での治療費は高額な場合が多く、保険がないと後から驚くほどの金額の請求書が来る場合もあるので注意が必要です。 海外旅行中に…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/07/15 【海外旅行の英会話】ホテルで使う英語:荷物を預かって貰う ホテルへ宿泊する際、チェックイン前やチェックイン後に、観光や仕事のために、荷物を預かってもらいたい時がありますよね。そのような場合、フロントに、どのように言えば良いのでしょうか? ホテルで荷物を預かってもらう時の英語 ホテルで荷物を預かってもらいたい時に、なんとなく想像はできても、上手に言えない…… 例文 旅行 英会話 言い回し 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/07/14 【海外旅行の英会話】ホテルで使う英語:朝食の確認 海外旅行のステイ先のホテルで朝食を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?ホテルによって朝食が付いていないこともありますが、せっかく朝食がセットになっているホテルに泊まったのならば、その機会を逃さないためにも、チェックインの際に朝食の時間と場所を確認しておきましょう。 朝食について確認をする…… 例文 旅行 英会話 言い回し 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/07/09 ホテルで使う英語② チェックインでのトラブル ホテルでのチェックインは、大抵の場合はスムーズにいくものですが、まれに予約がうまくされていなかったり、何らかの理由でキャンセルされてしまっていることがあります。そんな時にも慌てずに、ゆっくりと英語で問題解決していきましょう。 まずは、チェックインカウンターで"Check in Please"と…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/07/08 ホテルで使う英語① チェックイン 海外旅行に行くと、多くの場合、ホテルに宿泊しますね。ツアーでの観光の場合にはツアーガイドがチェックインの手続きをしてくれることが多いですが、そうでない場合は、自分でチェックインカウンターに行って手続きをいます。ここでは、ホテルのチェックインでよく使う英語を紹介していきます。 まず最初に、ホテル…… 続きを読む
覚えておこう 2015/06/24 こんな時なんて言う?|英語が聞き取れなかった時 ネイティブスピーカーと英語を話すと、自分で勉強していた時や、英会話の先生の英語よりもはるかに早い英語で聞き取れないということもあるでしょう。英語が聞き取れなくても、不安になることはありません。ネイティブスピーカー同士でも、聞き取りにくい発音をする人や周りの雑音で相手の言っていることがわからなかった、…… 続きを読む
覚えておこう 2015/06/20 英語で弁当を注文しよう 海外旅行では、外食はつきものですね。海外ならではの食べ物を食べ歩くのもまた楽しいものです。外食は、レストランでゆっくりするのも良いですが、時には買い物のついでにフードコートやお弁当やさんに行くこともあるでしょう。お弁当屋さんは、日本食に限らず、様々な国のお店が持ち帰り用のお弁当を提供しています。お弁…… 続きを読む
覚えておこう 2015/06/17 迷子になった時に使う英語 海外旅行に行くと、個人で行く場合はもちろん、ツアーを利用して行くときでも、自由行動の時に道に迷ってしまうことも時にはあるでしょう。道に迷ったら、地図で探すだけでなく、現地の人に目的地までの行き方を聞いてみるのが近道です。そうはいっても、英語に自信がない、という人のために、ここでは道に迷った時に覚えて…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/06/10 タクシーに乗る時に使う英語 応用編 海外でタクシーに乗る時には、乗車に行先を伝えること、そして、目的地でどうやって支払うかがポイントとなってきます。しかし、タクシーに乗る時には、荷物をトランクに入れてほしかったり、エアコンが寒すぎる時など、もうちょっと何か言いたい!ということもあるでしょう。ここでは、タクシーの中で使える英語を紹介して…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/06/06 タクシーでよく使う英語 海外での観光を楽しむ中で、道に迷った時や、行先まで自分でたどり着く自信がない時、または時間が遅くなってしまった時などにはタクシーを使うのが便利です。そこで、ここでは海外でタクシーに乗る時によく使う英語を紹介します。 まず、タクシーに乗車する時に、行先を伝えます。行先を伝える時に英語は幾つかある…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/05/26 空港でのトラブル スーツケースが壊れてる! 空港での荷物のトラブルは、紛失や盗難だけでなく、スーツケースの破損もあります。スーツケースを預けた後は、中に危険物が入っていないかどうか、実際にスーツケースを開けて中身をチェックされることが多くあります。また、機械を使ってスーツケースを飛行機から空港へと降ろしたり乗せたりすることもあり、その際にスー…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/05/21 空港でのトラブル 飛行機に乗って目的に到着すると、荷物引換券をもってスーツケースを受け取り、入国していきます。多くの場合には問題なく自分のスーツケースを見つけて次に進んでいくことができるのですが、ごくまれにスーツケースがどこかに行ってしまい出てこない場合や、誰かが間違えて自分のスーツケースをもって行ってしまったなど、…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/05/19 空港で使われる英語(入国審査) 日本国を出て、海外に出かける時には、必ず空港にて「入国審査」があります。入国審査は英語では"Immigration"と表示されています。さらに、"Residence"と"Foreigner"と、窓口が別れていることが多いので、外国に入国する際には"Foreigner"の方に進みます。 ここでは…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/05/15 飛行機の中でよく使う英語 無事に空港を通過して飛行機に乗ると、英語でのアナウンスが流れてきます。飛行機の中でのアナウンスは、飛行機が日本の空港にいる時には日本語のアナウンスも流れますが、海外に到着すると、英語のみまたは、英語と現地の言語でのアナウンスに切り替わります。アナウンスの英語は早くて聞き取りにくいという人も多いのです…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/05/12 空港でよく使う英語 海外旅行や海外留学など、飛行機で海外に出かける時には必ず「空港」を通過することになります。成田や羽田など、日本の空港内では日本語の表示もあり、日本語スタッフが沢山いますが、そこから飛行機に乗り、到着した先では必ず英語が必要になります。安心して空港を通過するためには、どのような英語を知っていると安心な…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/05/07 海外での両替 海外に行く場合、旅行の場合は多くの人が空港で両替をします。留学の場合は、とりあえず必要な分だけ空港で両替をして、大きなお金は海外送金やトラベラーズチェックなどを使って海外にもっていく人もいます。 両替をしたい時にはExchangeというサインが出ているところに行って両替をします。成田空港であれ…… 続きを読む
海外旅行で役立つ英語 2015/05/05 チップの渡し方 海外に行くと、日本にはない「チップを渡す」という習慣があります。 海外でチップを渡すのは、レストランに行ったとき、コーヒーショップなどでドリンクを買った時、空港で荷物を運んでもらった時、ホテルの部屋を出る時、タクシーに乗った時など、何かしらのサービスをしてもらった時には必ずお礼にチップを渡しま…… 続きを読む
覚えておこう 2015/04/26 英語で自己紹介をしよう。 英語で自己紹介をする時には、まずは「はじめまして。」の挨拶をして、握手をします。 英語で「はじめまして」という時には、"How do you do?"ということもありますが、多くのネイティブスピーカーは、"Nice too meet you" 「お会いできてうれしいです。」と言います。そして自…… 続きを読む