【覚えておきたい!】道に迷った時に使える英語

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

道に迷った時に使える英語

初めての旅先で、道に迷ってしまった経験がある方は多いのではないでしょうか。

携帯電話が使えれば良いのですが、大まかな地図しかない時や、地図すらない時は、現地の人に道を尋ねるしかありません。

そんな時に使える英語を今回は紹介します。日本で外国人観光客に道を尋ねられた時にも、覚えておくと便利です。

 

『道に迷ってしまいました』

「道に迷ってしまいました」は英語で、”I’m lost” と表現します。

人に道を聞く時に、わざわざ使いませんが、会話の中で道に迷った話をする際に”I’m lost.” や過去形の、”I was lost.” が使われます。

『方向音痴』

日本語の会話でも、道に迷った話をする時によく出て来る単語が「方向音痴」です。

「私は方向音痴です」と英語で言いたい場合は、”I’m horrible at direction.” と言います。別の言い方では、”I have no sence at direction” と言うこともできます。後者は「地理に関してはセンスがありません」と言う意味になります。

『メインステーションに行きたいのですが…』

集合場所や待ち合わせ場所、もしくは目印を駅にすることは多々あります。

“Do you know where is the Main Station?” または”Do you know which way is the Main Station?”と聞くことで、駅までの道のりを教えてもらえます。

後者は、道が2つに分かれていて、どちらを選べば良いのか分からない時に使うことができます。

『右に曲がります』

英語で道を尋ねると、当然ながら返事も英語です。

目的地までの行き方の説明の中でも非常に多く使われる表現が「右に曲がります」または「左に曲がります」です。

「曲がります」を表現する時には”turn” が多く使われます。
例えば、「最初の角で右に曲がります」と言う時には、”Turn right at the first corner” と言います。

『信号で曲がります』

信号は英語で”Traffic light”と言います。

「次の信号で左に曲がってください」と言う時には”Please turn left at the next traffic light”と言います。

『交差点』

信号は”traffic light”でしたが、「交差点」の場合は “intersection” と言います。

例えば、「次の交差点に行くと赤い看板が見えます」と言う時は “You will see a red sign at the next intersection.” と言います。

 

 

道に迷ってしまった時に使える英語を覚えておくと、道に迷った時だけでなく、タクシーに乗った時に目的地を説明する時にも使うことができます。

海外旅行や留学の前に復習しておくと良いでしょう。

交差点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
       
PAGE TOP