「便利」を英語で言ってみよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

「便利」を英語で表現しよう!

日本語で「便利」を表現する場合もシチュエーションなどによって様々な言い方があるように、英語で「便利」を表現する際も幾つかの単語があります。

 

 convenience

Convenient

通勤するオフィスが駅から3分の距離にあると、とても便利だと思います。また、住んでいるマンションの下にコンビニがある場合もとても便利です。

このようなシチュエーションで使われる「便利」を表す時には、Convenientが使われます。実際の例文をチェックしてみましょう。

My office is very convenient as it’s located 3 minutes from the Station.
「私のオフィスは駅から3分の所にあり、とても便利です。」

My apartment has convenient store on the first floor.
Wow that’s convenient!
「私のアパートの1階にはコンビニがあります。
へえー、それは便利ですね!」

Handy

Handyは「器用」と言う場合にも使われますが、片手で手軽に使うことができる便利なものを表す時にも使われます。

例えば、iWatchでお買い物の支払いをする場合、財布や携帯を出さなくても、腕についている時計のボタンを押してスキャンするだけで簡単に買い物をすることができます。

「便利」と言う意味の中でも、「手軽に使うことができるようなもの」と覚えておくと良いでしょう。例文も見てみましょう。

iWatch is very handy as you can pay with just one hand.
「iウォッチは片手で支払いをすることができるとても便利なものです。」

Useful

「役に立つ」「使える」などの意味を持つ「便利」にはUsefulを使うことができます。

例えば、誕生日プレゼントを選ぶ際に、せっかく贈り物をするのであれば何か「使える」ものを贈りたいと思いますが、そんな時にはUsefulがぴったりです。

I want to pick something useful for his birthday gift.
「誕生日の贈り物には、何か使える何かを贈りたいです。」

Helpful

「便利」の中でも「助けになる」と言う意味を持つ単語です。例えば、何か役に立つ便利な情報をもっている場合などに、Helpfulを使います。こちらも例文を見てみましょう。

He gave us helpful information.
「彼がとても便利な(役に立つ)情報をくれました。」

 

このように「便利」の表現方法はシチュエーションによって異なります。状況に合わせた使い方を覚え、実際の英会話の中で生かしていきましょう。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
       
PAGE TOP