電話で使える英語のフレーズ
日本語でも緊張することがある電話。それなのに英語での電話になると、自分の英語が正しく通じるのか?相手の言っている英語を聞き取ることができるのか?と不安になってしまいがちです。
今回は電話で使う英語を紹介していきます。顔を合わせて話すよりも聞き取りにくい瞬間が多々ありますが、よく使われる英語を知っておくことで、少しは聞き取れるようになります!
もしもし?
日本語では電話に出る時に、「もしもし」と言います。掛けた時も第一声として言う時があります。
しかし、英語では「もしもし」と同様の単語はなく、英語で電話に出るときには一般的に “Hello” が使われます。
電話で名乗る
“Hello” と言って電話での会話が始まったら、まずは自分が誰なのか名乗ります。掛ける時は自分から名乗りますし、受け取る時は相手が名乗るので、聞き逃さないようにしましょう。
また、電話の相手によって言い方には違いがあります。
☑問い合わせ、もしくはビジネスなどの場合
“Hello, this is Marcy from Sunny company.” 「もしもし、サニーカンパーニーのマーシーと申します。」
“Hello, my name is March from Sunny company.” 「もしもし、私の名前はマーシーで、サニーカンパニーの者です。」
☑家族や友達などが相手の場合
“Hey, it’s me!” 「もしもーし、私だけど!」
“Hello, it’s Keiko.” 「もしもし、ケイコです!」
話したい相手に代わって欲しい時
電話に出た相手が話したい相手ではない(本来の目的ではない相手だった場合)は、誰と話したいのか?を伝えます。この場合も、電話の相手によって言い方が異なります。
☑問い合わせ、もしくはビジネスなどの場合
“May I speak to Mr. Suzuki?” 「鈴木さんはおりますでしょうか?」
“I’m calling back to Ms. Street. May I talk to her?” 「ストリートさんに電話をかけなおしています。かわっていただけますか?」
☑家族や友達などが相手の場合
“Hey, it’s daddy, is mammy round?” 「もしもーし、お父さんだけど、お母さんいる?」
“Hello, it’s Keiko, can I speak to your sister?” 「もしもし、ケイコだけど、妹に代わってもらえる?」
聞き取れなかった場合
英語で電話をしている時に、相手の言っていることが聞き取れなかったら、”Pardon?” と伝えると、もう一度同じことを言ってくれます。
ゆっくり話して欲しい時には、”Could you speak slower please?” と伝え、相手の言ったことが聞こえなかった場合は、”I couldn’t hear you.” 「聞こえませんでした」と伝えます。
電話の内容は目的によって異なりますが、電話で使われる英語を覚えておくだけでも、スムーズに英語での電話を進めることができるでしょう。